「中国人スタッフは今、何を考え、何を会社に求めているのか?」
~「幹部」「若手」「工場労働者」 それぞれの本音から見えてきたこと
大好評でした「豊かになった中国人は今何を考えているのか?」の第二弾セミナーを開催します。
前回は外資系企業のマネージャークラスを対象にした福利厚生/インセンティブに関する調査を行いました。
<前回のセミナーの様子はこちら>
http://www.benefit-one.com.cn/index.php?Mod=News&Cmd=News&Action=Detail&Nid=26
そして、今回は「20代ホワイトカラー」「工場労働者」に対してもグループインタビューを行い、
「入社数年の若手社員が仕事で重視していることは?」
「工場労働者が求めている福利厚生とは?」
等の本音に迫りました。さまざまな会社で働く社員の生の声を皆様に共有しながら、本セミナーでは、中国人の心に響く福利厚生/インセンティブのあるべき姿を検討していきます。
「どうしたら離職率を下げることができるのか?」
「お金以外で社員を喜ばせるには?」
こうした悩みを抱えている経営幹部の方に対して、解決のヒントとなる情報を提供させて頂きます。
<主な講演内容>
・時代遅れの現物給付 工場労働者も「あまり嬉しくない」
・やっぱり旅行が大好き
・子供を産むと女性は変わる
・男はマイホームが命
・「仕事観」「結婚観」に両親が与える影響
・中国人スタッフが言う「温かみのある会社」の意味とは?
・工場労働者に喜ばれる福利厚生とは?
・社内表彰の成功事例
【日 時】 11月5日(水) 開会16:00- (受付開始15:30) ※終了は18時頃を予定 【会 場】 恒生銀行ビル17F A会議室 浦東新区陸家嘴環路1000号 恒生銀行大厦 (最寄駅:陸家嘴駅) 【参加費】 無料 【言 語】 日本語のみ 【対 象】 総経理、人事部門/営業部門の管理者 など ※今回は従業員数100名以上の会社様に限らせていただきます。(投資公司、管理公司は除く) |
● 講演者プロフィール
|
<本セミナーに関するお問い合わせ窓口> ベネフィット・ワン上海 担当 樊(はん) ※日本語可 TEL 021-6841-1000 E-mail fanmh@benefit-one.com.cn |